人間の幸せの4つの要素とは

ネットの記事を眺めてたら『幸せ』について書かれたものかあったので気になって読んでみました。
『幸せ』って言葉が好きなんですよね僕笑

幸せになりたいですよね。
幸せになりたくないなんて人はいないと思いますが…

幸せの価値観は人それぞれだと思うけど記事をみると人間にとっての幸せは4つの要素に要約できるという。

1つ目、『金』

金=『きん』じゃないですよ笑

『カネ』です。
これは誰もが欲しい、手に入れたい物ですよね。お金に不自由しない生活…憧れますね笑
好きな物を好きなだけ買えて、高級車を乗り回し、毎晩毎食高級レストランで食事、年に何回も海外旅行に行き…
夢のような生活です笑

よく宝くじに当たった仕事辞める!!なんて言う人もいるけど遊んで暮らしたいですよね。

たしかに金がいっぱいあったら『幸せ』を感じることができる…かもしれないですね。

2つ目は、『モテたい』

(こんな美女にモテたら最高ですね笑)
まじか笑
ちょっとこれは意外でした笑

ってことは女性もモテたいって思ってるってことですね…
帰ったら妻に聞いてます笑

まあたしかにモテないよりモテたほうがいいですけど…

自分の妻が年齢を重ねてもいつまでも美しく綺麗でいてくれて他の男性からも羨ましがられる感じなら悪い気もしませんが。

ん~よーくよーく考えたら自分もおじいちゃんになっても女の子にモテたら最高ですよね笑

うん。やっぱモテたほうがいいな(。・ω・。)

次に3つ目、『人から尊敬されたい』

これは人間の本質的な欲求の部分『認められたい』ですよね。

やっぱり存在を認められたり、誉められたりするとやる気もでますしもっとやってやろうって思います。子供を見てるとほんとによくわかります。誉めてあげると面白いくらい成長する。叱ってばかりだと萎縮してしまって伸びない。
これは大人になって気づいた部分ですが上手く誉めてあげる事が大事ですね。

大抵の人は大人になるにつれ段々と『誉められる』機会が少なくなります。結構寂しいですよね笑
我が家は妻が年上なので僕をたまに誉めてくれます笑
(その時は母のような感じで言ってきます笑)

あと商売をしているとお客様からお褒めの言葉をもらった時なんか最高に嬉しいです。

これも大事ですね。

最後に4つ目、『健康でいたい』

(写真は関係ありません笑)

なるほど。
これは痛いほどわかります。
人間体が資本ですからね。
何をするにしても健康な体がないとできませんからね。
遊びに行ったり仕事をしたり…デートしたり、子供と遊んだり…健康でないとできないことが沢山あります。健康な体がないと『幸せ』を感じることもできないのではないでしょうか。

『金』『モテたい』『尊敬されたい』この三つより『健康』が一番大事だと僕は思います。

いくら『金』があっても『健康』な体がないとどこも行けないし全力で遊ぶ事もできない。そもそもそういう気力すらもなくなるでしょうね。
『健康』じゃない人は『モテ』ないでしょうね。
『尊敬されたい』、健康に気を使えない人が尊敬されるとは思えません。

僕は日中は病院内の理美容室で活動していますがほんとに『健康』が大事だなといつも思います。
毎日のように様々な病気にかかった方と接してお話しさせていただき病気の怖さ、ご自身の思い、家族への思い、家族の思い…ほんとに毎日考えさせられます。他人事には思えなくなってくる。
ここへ来て健康の大切さを学びました。

僕も一時期体調を壊した時期があってほんとにどん底でした。
『幸せ』なんて感じることもできず暗~い人生の道を俯いたまま歩いてる感じ。
『このままじゃいかーん』と思い健康に気をつけるようになって今に至ります。

僕みたいな小僧が言うのもなんですが一番大事なのは『健康』です!!

みなさん『健康』に気をつけていっぱい幸せになりましょう。

まとめ

人間の幸せの4つの要素ですが順番をつけるとしたら
1、『健康』
2、『尊敬されたい』
3、『金』
4、『モテたい』

ではないでしょうか?
僕の独断と偏見ですが笑
いかがでしょうか?

0コメント

  • 1000 / 1000

kajiji

freepeace代表