最近の中高生の髪型事情知ってますか?
それぞれの学校の規則によるかもしれないがなんとっ!?…
パーマ、カラーダメ!!
…当たり前だろって笑
こんなのは当の昔からダメですよね。
そんなんじゃないんですよ。
僕も聞いたとき腰抜かしました。
なんとっ!!
ツーブロック、刈り上げが禁止!!
っていうところが多いらしい。
…
もう言葉も出ません。
なんなんでしょうこれは…
刈り上げダメって…
みんな耳だして襟足も刈り上げないくらいに切るスタイルかロン毛じゃなきゃだめってことなんでしょうか…
刑務所並の厳しさですね。
街で見る最近の中高生の髪型が大人しいなぁって思っていたけどこういうことだったんだなぁと。
この校則を無視して三代目のようなツーブロック、刈り上げスタイルでキメて登校したら先生の呼び出しをくらい『なおしてこいっ!!』って言われるんでしょうね…
どうなおせっていうんだ笑
っていうか刈り上げが駄目っていうなら丸刈りもだめってことですよね。
野球部はどうなる?笑
学校に聞いてみたい。
みなさんどう思います??
謎すぎますね。
(地毛ならこういうのはOK。パーマかけてても『地毛だ!』と押し通せば良い笑)
(これも理容師の目からするとOK。でも見る人によると刈り上げとみなされるかもしれないスタイルかな?そういうときは行きつけの理美容室で『このスタイルは刈り上げではない証明』をだしてもらえばOK。頼めばだしてくれますよ!)
(これは完全にOKでしょう笑誰が見ても文句なし!!)
(このスタイルは男らしくスッキリして清潔感もあるので良しとしたいが刈り上げNGの現代では丸刈りはだめってことですよね?だめなんですよね先生!?丸刈りは究極の刈り上げスタイルなんですよ!これはよくて刈り上げはだめっていうなら僕はキレますよ笑)
ここまで生徒を縛り付けて学校側は何を求めているのでしょうか…
先生の言うことは絶対
郷に入っては郷に従え
大人しくしていろ
一人でもそういう生徒がいると周りの生徒まで変な目で見られ
学校の評価が下がる
くだらん。
縛り付けた方が逆効果だと思うのだが…
僕が現役中高生なら間違いなく反発して刈り上げツーブロックカラーヘアー、ピアスですね。
『なおせ』って言われても無視。
ルールは破るためにある!なんて当時は思っていたけど笑
ほんと嫌いですこういうルール。
そういえば定期的に『髪型、服装チェック』みたいなのあったな~体育館で並ばされて全員チェック。髪を染めてる女子はバレないようにちょっと髪を濡らしたりして。ピアスも透明なのに替えたり。
懐かしい笑
ところで一つ以前から気になっていたんですけどパーマもカラーもだめってなってるけど先生方もダメってことですよね。
生徒はだめで先生は大人だからいいなんて理屈は通用しませんよ。
その辺を先生方はわかっていますか?子供達に押しつける前に先生方がしっかり見本みせてくださいよ。パーマだめ、もちろん白髪染めもだめですよ。刈り上げがだめなんだから丸刈りもだめですよ。基本的に短いスタイルはだめですよ。長めのスタイルでお願いします。
そうすれば納得する子や保護者もいるのでは?
少数でしょうけど笑
僕はそんな学校になってもツーブロック刈り上げピアススタイルを貫きますが…。
※僕の学生時代(約20~15年前)
中学時代…ジャニーズTOKIO長瀬君や松潤、渋谷すばる君のロン毛カチューシャスタイルに憧れロン毛に。Bボーイが流行、制服のズボンを下げて履く腰パンスタイルが流行。今考えれば結構ダサかったと思う。
高校時代…僕の永遠のバイブルmen's egg(懐かしい笑 現代の若者は知らないだろう雑誌)が発行。この時期は部活に打ち込んでいたのであまり派手な格好はしなかったが心はギャル男に染まっていった時期。
ピアスは二つ、たまに髪を染めたりパーマをかけていた。
kajiji
freepeace代表
0コメント