思い込みを捨てる。
昨日記載した記事です。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=933098763488055&id=551281921669743
こんにちは!自由人でpeaceな菅原です。
昨日書いててちょっと話がまとまらなかったなと思って今日あらためて書こうかと。
なんか日本人気質っていうかみんな同じじゃなきゃだめみたいな空気…非常に嫌気がさします。
僕は常に意識して思い込みをすてるようにしています。
思い込みは危険です。
常識にしばられいつの間にか誰かのいいなりになっている。
そして色々な『おかしい』っていうことに気づかない。
例えば…
残業。
なんでサービス残業なる言葉があることさえ謎だがおかしい。
まあその人のミスで規定時間内に終わらなくて帰れないってのは自分の責任なのであれですが。
働く時労働契約書にサインしますよね。
9~5時ってなってたら5時になった瞬間に帰っていいんすよ任されたこと終わってたらね。
『上司が帰らないから帰りづらい』
そんなもん上司無視して帰っていいんじゃないすか?
会社に拘束力はないわけですから五時以降は。
さっさと五時に帰ってたら周りも『あいつはそういうやつだ』ってなりますしねそのうち。
もちろん任された仕事はこなさないといけませんが。
と、偉そうに思ったこと書いていますが数年前まで僕もサービス残業しまくりでした。
その会社には約4年勤めました。
たしか労働契約書には8時半~6時半と書いてありましたが毎日夜9~10時まで帰してもらえず苦悶の日々でした。
休みは週一だったので一週間で18時間。
1ヶ月で75時間。
一年で900時間。
4年間で3600時間…
当時は上司や社長にはむかうこともできずいいなりの日々でした。
人生の貴重な時間を…
返せといっても返ってきません。
でもとりもどすべく今ものすごい密の濃い日々を過ごしています。
とても充実しています!
もっともっと人生充実させていきたいですね。
みんなハッピーに。
もっとハッピーに。
peaceでいきましょう笑
これから数日思い込みシリーズ書いていこうかな。
12月のこりわずか!!
マラソンでいったら42キロ地点かな?笑
もうちょいです!!
頑張ろう!!
ご予約お問い合わせはこちらまで!
freepeaceiwamizawa.jimdo.com
お待ちしています!!
kajiji
freepeace代表
0コメント